2023年11月20日月曜日
FVTTでDnD5eとCoC7版をGMで回した感想
2023年11月2日木曜日
ダンジョン&ドラゴンズ5版デラックス・プレイ・ボックスをやった感想
今更D&Dの映画見てお前んちないのと言われ丁度一式持っててデラックス・プレイ・ボックスがボドゲの下敷きになっていたのでこれを回すことに
もったいないのでプレイヤーズハンドブックも使う
ヒットダイスの記述がぶれてて混乱しそうだったので小休憩で半分回復
ポーションはボーナスアクションで使用可能
人数少ないので一つだけ能力値出目18にできてあとは三回ダイスふって振り分けにした
参加者
PL1(映画見た人) ドラゴンボーン/ファイター
TRPG歴:仲間内でちょっとだけCoCのKPやりたいと言だしたのでやらせたら演出でのなかで一体のネズミのみでPL一人殺してきた
DnD歴映画みただけ
ウマ娘のMADで週2回泣いて公開泣きシコ禁止令がでてる
クエスト中一回は気絶してた
PL2(墓石屋)エルフ/ウィザード
TRPG歴:仲間内でちょっとTRPGよりドミニオンやりたい一度だけCoCのKPやってくれた
DnDしらんワンピースのトレカやりたい
マジックミサイルとグリース愛用者
DM(ワタクシ)
TRPG歴:オンセ黎明期(IRC)からどんとふが出てきたころにオンセとコンベンションでガッツリやったてた今はだいたい半年に一回リアルで友達とちょっと準備してGMやるぐらい
もっとやりたい
DnD歴TRPGの方はコンベンションで3版の英語のサプリ渡されてトラウマになってやってなかった映画見てない
CRPGのネヴァーウィンター2はちょっとやってBG3ははまった
内容
デラックス・プレイ・ボックスは一連のキャンペーンで最終目標は大体アイススパイア山でおらついてるドラゴンを処理しに行くこと
PCはLv1からファンダリンの村で張られているクエストを受けネヴァーウィンター付近の森と平原、山、時には海岸を冒険し成長していく
プレイヤーが少なくても一応サイドキックといわれるNPCをお供に連れていくことができる
結構クエストでばんばん人が死んでる描写があるので暗め
不満点
索引が使いづらい
プレハンの範囲だが騎乗戦闘を索引で探すと戦闘の項を参照と書いてあって
判断力のセービングスローに失敗してPL2が脳の血管部ちぎれた
Lv1で殺しに来てる
HP20ぐらいのLv1キャラに2回攻撃のダメージ期待値12ぐらい出すクリーチャーをぶつけてくる
何の報酬もないデストラと事故りやすいモンスターを配置してるのは想像してたDnD感が出ててよかったが表記されたものをそのまま出してしまう恐れのある初心者には厳しいかもしれない
おかげで手心からのぽっと出♀同行NPCが一回目の依頼で見捨てられ絶命した
第一回でこれが原点にして頂点で最前線のTRPGかぁ~と思い気合いを入れてちゃんとシナリオ読み込みデッドリーすぎる戦闘やギミックとダレやすい何もない部屋などを改変した
第一以降PC2名でやりました
マップが付属されてない
GM用のブックには美麗なマップを参照できるのだが
実際に付属に入っているMAPはへクスのネバーウィンター周辺のマップと拠点となるファンダリン村のみ冒険では十か所行くところがありそこには1階2階と別れているものもあるが
それらはGMが用意するか抽象的に処理するしかない
オンセなら偉大なる有志が作成してくれたMAPを使わせてもらえばあまり手間がかからないがオフセなので水性ペンで消えるマップで書いていくか拡大コピーして切り抜くしかない
いいとこ
アイテムカードなど充実している
MAPはワールドマップとファンダリンしかなかったがアイテムカードお助けNPCなどカードになっていて使いやすい
TPRG初心者じゃなければ回しやすい部類
何もない部屋や事故りやすい敵を改変したりすこし改変することができれば
チャート組まなくても自然と冒険にすすめる
スターターセットをやることをおすすめするこちらはTRPG始めててオフラインで自分たちしかいないって時は本当におすすめであるキャラ成長がらく
SWみたいにスカウト取ってフェンサー取って・・・みたいなマルチクラスじゃなくても
探索技能のダイスを固定値も足せるので俺らのPTローグいないんだけど・・・などの事故が起きずらい
キャラ性能的にも一本伸ばしが地雷じゃない、脳筋クラスでもやれることが多い
まとめ
ある程度工夫をもとめられるがこれだけで長年のノウハウが詰まったシステムでオーソドックスな剣と魔法の一連した冒険ができるおすすめ品
以下雑記
まともにTRPGのD&Dを触ったのは5版なのだがダンジョン・マスターズ・ガイドを呼んだ時に世界観構築があって驚いた
こういった各々の卓の世界観を尊重するアプローチがあるのは流石原点にして頂点で最前線公式が言ってるわけではない
前まではとりあえずTRPGやりたい人は
SW2.5かCoCやっとけばいいんじゃないとおもっていたが
5版もおすすめできる
まあ参加しようと検索すると6版CoCがめちゃくちゃでてくるので
すぐやりたいなら6版CoCでもいい実際私も7版もっているが一度もやってない
数うちゃ当たるの精神でいくならCOCおすすめです
今なら公式Discordで未訳シナリオをもった奇特な経験者が卓を立ててるのでルルブをもって参加しよう
それか私に言ってもらえれば適当なの回します
エモシは宇宙が対消滅してしまうので賑やかしキャラならいけます
2023年6月29日木曜日
スト6リュウ使用感
通常技
弱P
OD昇竜で暴れたくないけど暴れたいとき
弱Pxnでダメージ重視なら大昇竜か起き攻めなら弱竜巻で閉める
屈弱PもおんなじJ弱Pは近距離だと登りで立状態の相手に当たるとっさの対対空にもどうぞ
使用場面:密着での弱弱当たってたら必殺キャンセルガードなら投げor投げ狩り
弱K
中Pより長いリーチと5Fで暴れつぶしといろんなキャラの連携にマジレスする技
カウンター以上はDR中パンが確定するので確定反撃取りたい場面は入れ込んでいい
近いと4F技でパニカンなので注意
これだけ確認弱竜巻したい
使用場面:5F確定反撃、置き、相手の屈PKに刺す
屈弱K
密着時の相手の後ろ下がりに刺すとりあえず弱Pまでセット
パニカン時は屈中ならどこでもあたる
使用場面:密着を嫌がり後ろ下がりするところに
J弱K
通称おにぎりJ中Kよりめくりが見えずらい
トレモの縦実線の下であてると中Pが入る
中P
多分弱Pと同じぐらいのリーチスガードさせて波動拳、波掌撃、
密着で当てると上げ突きが当たって強足刀までつながるめくりが当たったら大体つながる
わかんなかったら中P中Pただガードされてる場合1F不利なので注意
CDRは屈中Pの方がよい、フレームが埋まらないため無敵技で暴れられると負ける
使用場面:近距離で、宇宙
屈中P
中足ふりたくないけど置きたいときにつかう
当てた時はカウンター以上でないと連続でつながらない
だがガードされたときは0F
生DRで突っ込むとき中Pより相手の置きに勝つことがある
使用場面:宇宙
J中P
空対空で竜巻キャンセルしたり浮かした相手を電刃波掌撃して追撃できるオサレコンボパーツ
中K
キャンセルできない少し前進して相手の小技下段を蹴る技
通常ヒット時は弱Pしか入らないがカウンター時は弱Kが入るので入れ込むならこっち
使用場面:ラッシュ止め
屈中K
伝統の技
キャンセルしたりしなかったりしろ
後ろ下がりを止めたりいろいろ、生DRからうったり宇宙
倒し切りが見えたらDR仕込め
単発で近いと確定反撃取られるので注意
使用場面:生DR、宇宙
J中K
空対空とめくりJ弱Kと同じで低ければ強Pが入る
強P
リターンの塊で使いやすいとりあえずこれで相手に触れるゲーム
DR入れ込んでもいいが確認できると最高
こいつで刺し返せる距離で戦いたい
使用場面:置き、差し替えし、とりあえずふる
屈強P
対空とDRからのコンボパーツ正直上げ付きと被るが違いは少し前に全身するので
とっさの前に落ちる対空に使う
使用場面:対空、波掌撃につなげるコンボパーツ
J強P
空対空でカウンターヒットさせるとスマブラよろしく下方向にぶっ飛ばしダウンを奪って起き攻め展開になる
しかし後方ジャンプではメテオのあとの起き攻めの恩恵を得られないし
前ジャンプで成功した場合相手がその場受け身するとなんと相手の背後にいくので
画面端で追いつめている場合はほかの技を選択した方がよい
強K
近めで対空時、相打ち時SA1が確定する特大リターン対空
ドライブゲージ満タン時のDR強K微歩きによるDR3回コン
深めJ強攻撃からのコンボ
ゲージないときの昇竜ガード後のお仕置き始動など
当てて1F有利だが相手がしゃがんでると当たらない
使用場面:対空、コンボパーツ
屈強K
最強の大足と思って使ってください
刺し返し性能高いです
使用場面:差し替えし、運試し
J強K
早出しの空対空と普通に飛び
強Pより通常技で落とされやすいが遠目ならK