http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcspotinfo.asp?infocode=2013C236
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/image.asp?img=http%3A%2F%2Fwww.anzen.mofa.go.jp%2Fattached2_master%2F2015T094_1.gif
マニラより危なくないらしいっすよ(現地人談)
さてミンダナオ島にある大都市である
ミンダナオ島と聞くとダバオが有名だが私はダバオに行ったことがないので
ダバオの海キレイだよねーとかセブどうだったー?と言われても知らん
この前行ったタイは日本人と一緒だったが今回の旅行は一人だった
寝床は叔父の家と思いきや叔父のパートナーなのか嫁かわからんがの家族の家
フィリピン人と結婚すると家を建てなければいけない掟があるのか知らないがよくこういった話を聞く
その家は料理屋を開いており食事は食わせてくれるとのことで宿代と食事代は節約できる
というカバーストーリーでこの旅のことについて書くことにする
独身男性が東南アジアに旅行 あっ・・・
朝、羽田空港をたちマニラ空港を経由してザ空港に
エアアジアを使った時は僻地で搭乗手続きをされたがフィリピンエアラインはそんなことはなかった
機内食
残念ながら写真はないがチキンか魚かと言われたので鳥を選んだまあ普通
ブランケットと機内食と飲み物は無料なので安心できるなおエアアジア
ザ空港周辺
![]() |
兵士はだいたいM16時々MINIMIかM14
写真は昼ごろだが実際付いたのは9時頃
なんか暗くなーい?と思ったら住宅と商業施設が立ちすぎて電力をまかなえていないらしい
さて空港についたらだいたい信頼できるタクシーに乗るのだが
そんなものはないトライシクルで移動するか歩くかジプニーかぺティキャブしかない
俺はトライシクルの兄ちゃんに行き場所を言い料金を確認して荷物をのせて乗り込んだ
暗い夜の街路を走る そして次の日には新聞に日本人男性廃工場で内蔵引き出され死亡の記事が載る
ことはなかった
付いた場所は立派な2階建てで私はすぐ金を搾り取られてるなと察した
ここで例の家族が出てくるここではジョアン家とする
ジョアン家は11人家族一番下が12歳で一番上が25歳
3人が子供持ちま結婚はまだしていない
私が泊まる予定になっている家には6人その家族が住んでいるがまたジョアン家の遠い親戚のお手伝いとしてきている女性、学校が近いため家に住んでいる親戚の学生4人がいる
クーラーがある部屋に止まらせてくれることになったがあいにく停電でその日は使えなかった
とりあえず今日はここまで